準備するもの
注意すること
- 使用するリムーバーは揮発成分があるため、換気をしながら行いましょう。
- リムーバーに含めれるアセトンは空気よりも重く、下に溜まりやすいため、ペットや乳幼児の近くでの作業はやめましょう。
- 液体類は使用後すぐ蓋を閉めましょう。
- 揮発成分を吸入する恐れがあるため、液体類の臭いを嗅ぐ行為は避けましょう。
- 必要に応じてエプロンやマスクなどをしましょう。
- 飲食をしながらの作業はやめましょう。
- 着火原因となる物のそばでの作業や保管はやめましょう。
- 作業後はよく手を洗いましょう。
- 保管は換気のいい所で、高温多湿を避けた場所で保管しましょう。
- 液体類は必ず密閉して保管しましょう。

-
プロが行うマシンオフの工程を
<OMD>ウォッシャブルファイルでお手軽に♪
▼ 使用商品のご購入はこちら ▼
-
ジェルリムーバーを含ませたコットンを爪に乗せて
アルミホイルでパック。
▼ 使用商品のご購入はこちら ▼
-
浮き上がったジェルを爪の際まで綺麗に!
甘皮の押し上げにも◎
ご注意
- もしもジェルが綺麗に取れなかったら・・・無理に剥がすことはやめましょう!
- 綺麗に取れなかった場合は、再度ウォッシャブルファイルでカラージェルまで削り、リムーバーとアルミホイルでパックしましょう。
※ハードジェルはアセトンでは溶けないため、ハードジェルをご使用の方はすべて削る必要がありますのでご注意ください。
-
爪の長さと形を整える。
爪が割れやすい方はエメリーボードがおすすめ!
▼ 使用商品のご購入はこちら ▼
-
エメリーボードで爪先を削った後のバリを整える。
さらに爪表面に残ったジェルをオフします。
▼ 使用商品のご購入はこちら ▼
-
爪の表面を整え、磨く。
この工程でピッカピカの爪に!
▼ 使用商品のご購入はこちら ▼
-
作業後はダストを綺麗に洗い流し、
爪の表面をしっかり保湿しましょう♪
▼ 使用商品のご購入はこちら ▼