
ブライダルエステ開始時の花嫁様の特徴
『エステ自体初めて』初めてだから緊張する
『エステをなんとなく怖いところだと思っている』 高いコースとか無理に勧められそう
『どこで何をすればいいかわからない』 エステは初めてだから、とにかくよくわからない。痩せたいし毛穴をきれいにしたいし、小顔になりたいけど何をしたらいいの?
といったように、特徴としてまずエステを経験したことが無い方がほとんどです。

私たちとの接点が初めてのエステの経験となるなんて、なんて光栄なことなのでしょう!
美と健康の専門家として看板を立てている私たちにできることは何なのか。
ブライダルエステの役割を追求し、花嫁様の思いを叶えるサポートをご提供するお店として、花嫁様に メッセージを発信していきましょう。
ブライダルエステをご利用になられる花嫁様について

花嫁様が、ブライダルエステをご検討される初めのタイミングは、婚礼衣装を初めて試着した時だと多くの花嫁様からお聞きしております。
結婚が決まって、先輩花嫁様からブライダルエステはやっておいたほうがいいよ♪など、アドバイスをもらって必要性を感じた!など。
結婚式に向けて、エステや美容について必要性を感じるけれど、何をしていいかわからないし、どこのお店に行っていいかわからない。 誰に相談したら自分にとって良いアドバイスをもらえるのかな?と、花嫁様はちょっと不安になりがち。
結婚式準備は、初めてのことや知らないことばかりで、決めることもたくさんありますか ら、不安と疲れと嬉しさが入り交じった気持ちになったり。
そんな中、ブライダルエステをお探しになられていることを理解して、花嫁様をお迎えしましょう。
プロフィール
TRUE COLORS代表 菱沼史子先生
ブライダルエステプランナー?
- 外資系化粧品会社のセールスディレクター及びメイクアップアドバイザー、エステティック化粧品会社の日本国内エステティックインストラクターを経て、ブライダルエステ専門店TRUE COLORSをオープン。
自らをブライダルエステプランナー?と称し、『自分をもっと大切にする』きっかけとなるブライダルエステの提供、セミナー、花嫁スクールを開催している。
ブライダルエステに求められる結果に対して、お客様と施術者の両者にとって納得感のあるプラン提案をモットーとしている。
ニュース&コラム一覧に戻る
(C) 2016 WORLDJB CO.,LTD. (C) 2016 place
ブランドディレクター:菱沼史子 ブランドコンセプター:place みなみなおこ 衣装協力:有限会社ドレスレビュー 装飾品協力:ローズプリンセス知姫