<シエル> フットバスエッセンスシリーズ 4種類 各1000mL/600円(税込)~ 商品一覧はこちら フットバスの効果 フットバス(足浴)で足元を温めると体全体の血流が良くなり、疲れやむくみをスッキリさせてくれます。また、体が温まることでリラックス効果も生まれ、お客様にも心身共にほぐれた状態で施術を受けていただけます。フットケアを行うネイルサロンはもちろん、エステやリラクゼーションサロンでもマッサージ前にフットバスを行うと効果的なトリートメントに繋がります。 フットバスで全身を温めて 施術効果アップ フットバスエッセンスで安心感をプラス 汗をかきやすい夏場、ストッキングのムレなど、施術時に素足になると足のニオイを気にされるお客様も少なくありません。香り付きのフットバスエッセンスを入れると、足の洗浄と消臭効果が期待できます。お客様がより安心して施術が受けられるよう、心配りが大切です。 エッセンスの香りで 癒し効果も お好みの香りを選べる フットバスエッセンスシリーズ アジアンテイストのサロンに 韓方フットバス 1000mL/1,320円(税込) 韓方成分ならではのエキゾチックな香りと色味で、アジアンテイストのサロンにオススメです。天然の洗浄成分といわれる泥炭抽出物で、気になる足の汚れもスッキリ。メントール入りなので、サッパリとした洗い上がりです。 商品詳細はこちら 韓方成分×洗浄成分でスッキリ清潔に 泥炭抽出物 ウイキョウ果実油 パチュリ油 クララ根エキス モツヤクジュ油 香りだけでなく見た目も楽しめる フットバスエッセンス ミント・ラベンダー・ローズ 1000mL/600円~(税込) 肌を清潔に保つローマカミツレ花エキス、セージ葉エキス、チャ葉エキスに保湿成分の加水分解コラーゲンをプラス。しっかり洗い上げながらも、うるおい肌へと導きます。ミント、ラベンダー、ローズの3種類の香りに合わせて色味も鮮やかに仕上げました。 商品詳細はこちら 商品詳細はこちら 商品詳細はこちら 清潔ケア成分×アロマでリフレッシュ ローマカミツレ 花エキス セージ葉エキス チャ葉エキス ミント ラベンダー油 バラエキス 使用方法 1 フットバス器に用意した約40度のお湯にフットバスエッセンスを入れ、泡立たないようゆっくりかき混ぜます。エッセンスの量は、お湯約3?に対して約20mlが目安です。 2 約10分~20分、施術に合わせてフットバスを行います。入浴中、お湯が冷めやすいので適宜差し湯など、温度調節をしてください。 3 入浴後は素早く水気を拭き取り、熱が逃げないようタオルで足をくるみ、保温してください。 POINT フットバスエッセンスの付属キャップはメモリ付き。計量カップを用意する必要がないので便利! フットバスエッセンス 商品一覧 各1000mL/1,320円(税込) フットバス韓方 天然の洗浄成分が足を優しく清潔に洗い上げます。 さわやかで温かな香り。 商品詳細はこちら フットバスエッセンスミント 商品詳細はこちら フットバスエッセンスラベンダー 商品詳細はこちら フットバスエッセンスローズ 商品詳細はこちら