ストーンマッサージに使用する玄武岩・期待出来るメリットホットストーントリートメントとは?
一口にトリートメントといってもアロマにクレイ、オイルなどさまざまな種類がありますが、今回は「ホットストーントリートメント」についてご紹介します。名前にストーンがついていることから、石を用いたトリートメントであることは想像できると思いますが、実際にどのような施術をするのかはご存じない方もいるでしょう。 また、ホットストーントリートメントの内容だけでなく、ストーンマッサージに使う玄武岩の特徴についてもご紹介しますので、ぜひご参考にしてください。
ホットストーントリートメントとは
ホットストーントリートメントとはその名の通り、石を使用したトリートメントです。ストーンマッサージの石には「玄武岩」が用いられます。海外セレブが火付け役となって広まり、今では日本の雑誌でも取り上げられるくらい有名になりました。 ホットストーントリートメントは、オイルをなじませた体の上で温めた石を滑らせるようにマッサージを行い、体をトリートメントする施術です。大小さまざまの石を適温に温め、体の各部位に置いたり敷いたり、足の指に挟めたりすることによってツボを刺激しながら、筋肉をほぐしていきます。 遠赤外線を発生する石は、じわじわと体全体を温め、長時間入浴したような体の芯から温まる感覚を得られるでしょう。また、オイルの香りによるリラクゼーション効果に期待できる点もポイントです。
ストーンマッサージに使う玄武岩の特徴
玄武岩は、鉄分やマグネシウム分などの鉱物からなる「苦鉄質火山岩(くてつしつかざんがん)」という火山岩の1種です。多くは灰色や黒い色をしていますが、赤色や紫色の玄武岩もあります。 施術で使用する玄武岩には、アメリカのアリゾナやハワイの火山で採掘されたものが多く用いられます。 玄武岩は組織の密度がとても高いため、熱を保ちやすいことが特徴です。体の奥深くに熱を届けやすいことからも、熱が重要になるホットストーントリートメントには最適な石といえるでしょう。 ストーントリートメントに使用する場合は、しっかり研磨された玄武岩を使用することが大切です。玄武岩は組織の密度が高いため研磨することにより表面がツルツルになり、体をマッサージする際に非常に滑りが良くなります。
ホットストーントリートメントに期待できるメリット
ホットストーントリートメントに期待できるメリットは、3つあります。
1) 活性効果、寒さ対策
ホットストーントリートメントでは、遠赤外線を発生する石によって体を芯から温め、滞りがちな体のリズムを高めていきます。 体が冷え切った状態であっても、ホットストーンで温めることによって体のリズムが良くなり、さらにはマッサージにより筋肉をほぐす効果が期待できるのです。
2)リラクゼーション効果
体が温まって筋肉がほぐれていくと、心がリラックスしてきます。また、マッサージの際に使用するエッセンシャルオイルを温めることによって生まれる良い香りが、より一層心をリラックスさせてくれるでしょう。
3)もみ返しが少ない
マッサージをしたところが逆に痛くなったことはありませんか?そのような場合は、筋繊維が傷ついて炎症を起こす「もみ返し」と呼ばれる状態になっている可能性が高いといえます。 ホットストーントリートメントでは急激な刺激を与えず、少しずつ体を温めて筋肉が解きほぐれた状態へとマッサージを行うため、もみ返しのリスクが少ないこともポイントです。
おわりに
ホットストーントリートメントは、女性だけでなく男性にもおすすめできるトリートメントです。日頃の負担をかけた体をリフレッシュしたい方は、ぜひ1度体験してはいかがでしょうか。 温かいホットストーンが、身も心も解きほぐしてくれるはずです。