美脚効果を期待できる 小顔効果だけでないコルギマッサージの効果としては、まず美脚効果が挙げられます。 脚が太くなる原因の1つが、むくみです。体の下部に位置する脚は非常にむくみやすく、そのまま放っておくと脂肪が蓄積してしまうため注意が必要です。 コルギマッサージは骨と筋肉を同時に刺激するため、皮膚と骨の間にある血管やリンパ管にも程よい圧を掛けます。血管やリンパ管に圧が掛かると体のリズムが整い、むくみ取り効果を高めることができます。その結果、むくみのないすっきりとした脚を目指すことができるのです。 また、コルギマッサージは骨の矯正にも働きかけるため、O脚やX脚の改善にも効果が期待されています。 美脚はただ脚が細ければ良いというわけではありません。真っすぐ立ったときに、太もも、膝、ふくらはぎ、足首の4ヵ所全てがくっついていることが大切です。コルギマッサージで脚の骨のバランスを改善することによって、美脚に近付くことができるでしょう。 滞りがちな体のリズムを整える コルギマッサージは体にたまった老廃物の排出効果を促し、滞りがちな体のリズムを整えることができます。 コルギマッサージは骨と筋肉に負荷を掛ける施術です。 骨には、古くなった骨を溶かす破骨細胞と修復する骨芽細胞が存在します。これらは年齢とともに衰えるといわれていますが、コルギマッサージを行うことによって骨の新陳代謝を高め、新しい骨へと生まれ変わらせることができます。 体の土台となる骨の新陳代謝を高めることによって、滞りがちな体のリズムが整い、老廃物が効率的に排出されるのです。 また、コルギマッサージを行う際には、摩擦で肌を痛めないように必ずマッサージオイルを使用します。コルギマッサージに使用するオイルの種類は豊富にあるため、求める効果に合わせて選びましょう。 例えば、老廃物の排出を促すエッセンシャルオイルが配合されたものを使用すれば、コルギマッサージの排出効果をより高めることが可能です。 エイジング系の効果も コルギマッサージは、頭蓋骨と表情筋を同時に刺激することでフェイスラインに働きかけるため、エイジング系の効果も期待することができます。 頭皮は顔の皮膚と同様に、年齢を重ねるにつれてたるんでいきます。頭皮のコリやたるみは顔のシワにつながるといわれており、エイジング系の効果を得るためには頭皮のケアが重要なポイントです。 頭皮にもコルギマッサージを施すことによって、顔のリフトアップ効果や、ほうれい線の改善に導くことができるでしょう。 エイジング系の効果をより高めるためには、保湿力の高いマッサージオイルの使用をおすすめします。美容のコンディションを整える成分が配合されているオイルを使用すれば、肌のキメに効果的に働きかけることが可能です。 おわりに コルギマッサージは、骨と筋肉の両方を同時に刺激することで滞りがちな体のリズムを整え、小顔効果だけでなく、体にも数多くのうれしい効果をもたらします。また、骨の矯正を促し、筋肉のバランスを整えることによって排出機能を高めることも可能です。 即効性が高く持続性にも優れているコルギマッサージを、サロンのメニューに加えてはいかがでしょうか。